熊野エリア万博キャンペーン(令和7年6月30日~令和8年1月31日)
特典:全品50円割引
チケット提示のタイミング:注文時
店舗紹介
国指定の天然記念物『橋杭岩』の真前で「安い、おいしい」をモットーに営業しております。



| 所在地 | 〒649-3511 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1489 |
| 営業時間 | 08:00~16:00 |
| 定休日 | 月曜日 |
| TEL | 090-4285-6260 |
特典:全品50円割引
チケット提示のタイミング:注文時
国指定の天然記念物『橋杭岩』の真前で「安い、おいしい」をモットーに営業しております。



| 所在地 | 〒649-3511 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1489 |
| 営業時間 | 08:00~16:00 |
| 定休日 | 月曜日 |
| TEL | 090-4285-6260 |
特典:ロケット饅頭「そらのかけはし」1本とノベルティ(無くなり次第終了)
条件:2000円以上お買い上げの方
チケット提示のタイミング:会計時
串本の名称「橋杭岩」を模した うすかわ饅頭。
極薄の皮と、丁寧に炊いた自家製餡、餡が自慢の一品です。
お土産や贈り物にはもちろん、旅の思い出としても喜ばれ、
串本ならではの銘菓を ぜひどうぞ。



| 所在地 | 国道店(本店):〒649-3503 和歌山県東牟婁郡串本町串本1851 橋杭店:〒649-3511 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1489−2 |
| 営業時間 | 国道店(本店):7:00~18:00 橋杭店:8:00~17:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 駐車場 | 国道店(本店):5台 橋杭店:3台 |
| TEL | 0735-62-0075 |
| WEB | 和歌山串本 うすかわ饅頭 儀平 |
特典:お茶付き 羊羹の試食セットを無料提供
チケット提示のタイミング:来店時
串本には、橋杭岩や潮岬灯台、ロケット打ち上げの展示を行うSora-Miruなど、多くの見どころがあります。
また、釣り、ダイビング、サーフィン、カヤック体験など、楽しさが満載です。
観光中、ここちよい疲れを感じたとき、ちょっといっぷくする場所として紅葉屋本舗本店をご利用ください。
おいしいお茶に羊羹を添えて、皆さまのお越しをお待ちしております。



| 所在地 | 〒649-3502 和歌山県東牟婁郡串本町潮岬470 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 駐車場 | あり |
| TEL | 0735-62-3960 |
| WEB | 羊羹の紅葉屋本舗 |
世界遺産那智の滝の上流は一般の入山が禁止されている「神域」となっています。
その神域では「二の滝」、「三の滝」と呼ばれる美しい秘境の滝が存在しています。
これらの滝は本ツアーでしか訪瀑することができないため、ご興味のある方は是非本ツアーにご参加ください。
| 所在地 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地6丁目1-4 |
| 営業時間 | 2月~5月頃 |
| TEL | 0735-52-5311(観光案内所) |
| WEB | https://nachikan.jp/ |
語り部と一緒に世界遺産を散策できます。
| 所在地 | 那智勝浦町築地6-1-1 |
| 実施期間 | 通年 |
| 定休日 | なし |
| 体験料金 | 団体3,000円~、個人2,000円~ ※詳細は那智勝浦町観光機構URL(下記)に掲載 |
| TEL | 0735-52-5311 |
| WEB | https://www.nachikan.jp/ |
特典:会計価格から大人200円引・小人100円引
条件:Aコース[55分]のみ
チケット提示のタイミング:乗船券購入時
勝浦港周辺に点在する紀の松島は周囲17㎞の区間に大自然が創造した和歌山随一の海岸美です。
遊覧船で紺碧の海に浮かぶ絶景を是非お楽しみください。


| 所在地 | 〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦442-20 |
| 営業時間 | 8:00~17:00 |
| 定休日 | 水曜日、臨時休業あり(ホームページにてご確認ください) |
| 駐車場 | なし(付近にコインパーキングあり) |
| TEL | 0735-52-8188 |
| WEB | 和歌山観光・お出かけスポット巡りに|【公式】紀の松島観光株式会社 |
その昔、紀州藩主の徳川頼倫公が「帰るのを忘れさせるほど心地よい」と誉めたことから名のついた、雄大な大洞窟風呂「忘帰洞」をはじめとする、良質な温泉を堪能できます。
| 所在地 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2 |
| 駐車場 | あり |
| TEL | 0735-52-4111 |
| WEB | http://www.hotelurashima.co.jp/ |
宇久井ビジターセンターは、吉野熊野国立公園の優れた自然とのふれあいをとおして、自然への理解と自然を大切にする心を育てる事を目的として、環境省が設置した施設です。
当センターでは、より深く自然と親しんで頂くために、写真、展示模型、生物標本展示等による自然情報の提供を行い、また、自然観察会等の自然ふれあい行事や、自然をテーマとした講演会や写真展等を実施しています。
| 所在地 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町宇久井830番地 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 定休日 | 毎週水曜日、12/29~1/3 |
| 駐車場 | あり |
| TEL | 0735-54-2510 |
| WEB | https://www.ugui-vc.jp/ |
特典:会計価格から5%割引
チケット提示のタイミング:会計時
郷土玩具「熊野古式くじら舟」の製作・販売、当地方の工芸品や食品、地酒等を販売しています。
熊野の持つ昔ながらの魅力を探してみませんか。


| 所在地 | 〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地4-2-4 |
| 営業時間 | 7:30~18:30 |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | 1台(無料) |
| TEL | 0735-52-0650 |
大泰寺は開創1200年、熊野古道沿いに立つ、比叡山の開祖 最澄により開かれた歴史あるお寺です。
お寺での宿泊や座禅体験、キャンプやワーケーションも受け入れており、ここでの体験は思い出深いものとなるでしょう。
| 所在地 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下和田775 |
| 駐車場 | あり |
| TEL | 0735-57-0234 |
| WEB | 大泰寺|和歌山県・那智勝浦町でお寺に泊まる「宿坊」体験 (oterastay.com) |