本文にスキップ

施設・スポット情報
Fasility

一枚岩の対岸にそびえる絶景の名峰に登ります。足形の刻まれたナメトコ状の岩や、照葉樹林におおわれた雄嶽(オダケ)と巨人の横顔のような岩のある雌嶽(メダケ)の二つピークがあり、変化に富んだトレッキングが楽しめます。

所在地古座川町池野山705-1
実施期間1~6月、10~12月
定休日年末年始
体験料金要問合せ
TEL0735-70-1275
WEBhttps://kozagawakanko.jp

マップ

本州最南端の地、潮岬の先端に広がる約10万㎡の大芝生。
その昔、海軍の望楼(物見櫓)があったところで、「太陽の出て没るまで青岬」と山口誓子によってうたわれているように、眼前には緩やかな弧をえがいて太平洋が広がり、地球が丸いことが実感できます。
また、隣接する潮岬観光タワーの海抜100m、360度見渡せる展望台は、目の前の青々とした芝生、紺碧の海をはじめ、晴れた日には遠く那智山までが見えます。
1月の最後の土曜日には「本州最南端の火祭り」も催されます。
芝内にはキャンプスペースもあります。

所在地串本町潮岬
駐車場有り
TEL0735-62-0810 (潮岬観光タワー)
WEBhttps://kumanokanko.nankai-nanki.jp/drivein/

マップ

熊野エリア万博キャンペーン(令和7年6月30日~令和8年1月31日)

特典:オリジナルタオルプレゼント
チケット提示のタイミング:受付時

店舗紹介

2025年4月25日 ニューオープン!!
清流“古座川”のほとりに、川を最大限楽しむためのキャンプ場がオープンしました!!
生き物探しはもちろん、SUPやカヤックなどのアクティビティの基地として、古座川の魅力を日が暮れるまで、夢中になって味わい尽くせるキャンプ場です!!

所在地〒649-4222 和歌山県東牟婁郡古座川町直見212
営業時間8:30〜17:00
定休日年中無休
駐車場フロント前 10台
TEL0735-70-0676
WEBくれあそび|関西の秘境・古座川町の少人数限定オートキャンプ場

マップ

明治3年に初点灯した、日本最初の洋式石造り灯台があります。周囲には、トルコ軍艦遭難慰霊碑やトルコ記念館があります。園地内にはかつて常駐していたイギリス人技師が故郷を思い植えたと言われる水仙が今も群生しており、冬には可憐な花が咲き乱れ、あたりは甘い香りに包まれます。

所在地和歌山県東牟婁郡串本町樫野崎1006-1
駐車場無料 84台
TEL0735-62-3171(南紀串本観光協会)
WEB樫野埼灯台 – 南紀串本観光ガイド (kankou-kushimoto.jp)

マップ

磯遊びによし、釣りによしのこの美しい島は、吉野熊野国立公園のシンボルです。
景勝だけでなく、生物相の多様な島としても知られ,”わんじゅ”の大木が地上を這い、海生動植物,魚貝類が多く生息しており、地元のダイビングショップではビーチダイビングやスノーケリングスポットとしても利用されます。

所在地串本町江田
TEL0735-62-3171(南紀串本観光協会)
WEB双島 – 南紀串本観光ガイド (kankou-kushimoto.jp)

マップ

朝鮮半島の名勝金剛山からその名をとった、鋭く切り立った岩礁に荒波が砕け散る迫力満点の景勝地です。
周辺にはウバメガシをはじめとした潅木が生い茂り、秘境的な雰囲気を演出しています。
荒波により研磨された大小さまざまの岩石、断崖の配置は、自然が織りなす造形の極致と賛嘆されており、映画「海難1890」のロケ地にもなりました。

所在地串本町樫野
駐車場40台
TEL0735-62-3171 (南紀串本観光協会)
WEB海金剛 – 南紀串本観光ガイド (kankou-kushimoto.jp)

マップ

店内はカフェとしてコーヒーなどお飲物の提供や、古座川ゆず平井の里の柚子製品の販売を行っています。
カフェや特産品販売の他にも、あまご・鮎釣りを楽しむお客様のために七川漁協の遊漁券の販売も行っています。

所在地古座川町佐田454-2
営業時間[平日]9:00 – 17:00 
※業務内容の都合上、不規則営業しております。
定休日不定期
駐車場54台(普通車:51台、大型車3台)
TEL0735-70-0686
WEBhttps://www.facebook.com/kozagawa.furusato/

マップ

国の天然記念物に指定されている、高さ約100m、幅約500mの一枚の巨岩。 一枚の岩盤としては日本最大級の大きさとされています。4月19日前後と8月25日前後の夕方5時頃には、犬の形をした影が一枚岩に浮かび上がり、守り犬の民話が語り継がれています。

所在地和歌山県東牟婁郡古座川町相瀬290-2
駐車場あり(道の駅一枚岩monolith)
TEL0735-70-1275(古座川町観光協会)

マップ

熊野エリア万博キャンペーン(令和7年6月30日~令和8年1月31日)

特典:橋杭ICOのドリンク50円引
チケット提示のタイミング:ドリンク注文時

店舗紹介

弘法湯は、もともと地域で愛されてきた公衆浴場をリノベーションし、1棟貸切の温泉宿として生まれ変わりました。日帰りでも宿泊でもご利用可能で、大海原をながめながら、いつでも温泉に入れる最高の贅沢を味わえます。

所在地〒649-4125 和歌山県東牟婁郡串本町姫572
営業時間10:00〜18:00
定休日年中無休
駐車場2台
TEL0735-70-1994
WEB弘法湯 | 橋杭岩で貸し切る絶景秘湯

マップ

古座川町小川瑞庄にあるkii gardenは、耕作放棄地を保全する取り組みで、地域の方々によって結成された「瑞庄菜花農園会」より、2017年に受け継ぐ形で始まったナチュラリスティック・ガーデンです。
小川地区の方々や、和歌山トヨタ自動車株式会社様の支援を受けて、四季折々の美しい花を咲かせ、多くの来訪者を楽しませています。

所在地古座川町小川31
駐車場有り

マップ