本文にスキップ

施設・スポット情報
Fasility

熊野三所大神社(浜の宮王子)に隣接する那智山青岸渡寺の別院です。
世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産であり、御本尊の千手観音は国の重要文化財に指定されています。

寺の目の前にある浜辺は、僧が浜から南のかなたにあるといわれる観音浄土を目指して船出する捨て身の行「補陀落渡海(ふだらくとかい)」の出発点でした。

境内には当時に使用された渡海船が復元展示されている他、那智の浜から船出したと伝えられる僧達の名前が刻まれた石碑もあります。

所在地東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮348
営業時間8:30~16:00
TEL0735-52-2523
WEB補陀洛山寺(別院) – 那智山青岸渡寺公式ホームページ

マップ

緑豊かな和歌山県田辺市本宮町にある「-WATAZE OUTDOOR- おとなしの郷」。

世界遺産「熊野古道」沿いの川のほとりにあるアウトドアフィールドとして、
敷地内にはキャンプ場・コテージ・温泉センターが併設しています。

山間部らしい澄んだ空気のなか、鳥の声・川のせせらぎを聞きながらゆったりくつろぎ、
気分転換に温泉に入ったり、心なごむ時間をお過ごしください。

所在地田辺市本宮町渡瀬45-3
受付時間10:00~20:00
営業日火・水曜日 (その他年間カレンダーによる休業あり)
※年末年始・GW・お盆などの連休期間や祝祭日は営業(振替休業あり)
TEL0735-42-1777
WEB和歌山県熊野本宮-WATAZE OUTDOOR-「おとなしの郷」

マップ

世界遺産「熊野本宮大社」大斎原(おおゆのはら)のすぐそばにある「熊野和紙体験工房 おとなし」で、
伝統和紙「音無紙(おとなしがみ)」を作る紙漉きづくりを体験していただけます。

所在地田辺市本宮町渡瀬45-3
実施期間通年 ※原料の調達や製造などでお休みをいただくことがございます。
営業日土曜日・日曜日
体験料金伝統和紙「音無紙」 紙漉き体験 2,400円(税込)
TEL0735-42-1777
WEB熊野和紙 紙漉き体験 | 和歌山県-WATAZE OUTDOOR-「おとなしの郷」

マップ

北山川は日本でも数少ないラフティングの絶好ポイントです。
激流あり、ダイブあり、スリルと感動のボートの旅が堪能できます。
ベテランガイドがアシストしますので安心して参加できます。

スリリングかつスポーティーに激流を制覇してみませんか?
宿泊+ラフティング(温泉入浴券付)などお得なプランがあります。

所在地東牟婁郡北山村竹原字相須
実施期間5月~10月 
(5.6月平日、9月の木曜日、10月は1日下流コースのみ)
定休日無休
体験料金5,500円~7,700円
TEL080-2611-5873
WEBアウトドアクラブ アイスマン – 関西随一の激流、和歌山トップクラスの北山川ラフティングが楽しめます。

マップ

北山川の観光筏下りは、日本で唯一、人力で漕ぐ丸太の筏による体験型アクティビティです。

全長30メートルある筏を熟練の筏師が伝統技術を駆使して操る筏に乗り、
北山村の歴史や文化に触れながら、和歌山県、三重県、奈良県の三県にまたがる北山川の絶景を堪能できます。

所在地東牟婁郡北山村下尾井335
実施期間5月~6月 土日祝日のみ運航
7月~9月 木曜以外、毎日運航
定休日10月1日~5月2日
体験料金大人¥7,700(税込) 子供¥3,300(税込)
TEL0735-49-2324
WEB北山川 観光筏下り

マップ

熊野エリア万博キャンペーン(令和7年6月30日~令和8年1月31日)

特典:入場チケットの合計金額 10%割引
条件:ソラミル入場チケットをご購入いただいた方(※他の割引や特典との併用は不可)
チケット提示のタイミング:ソラミル入場チケット購入時

店舗紹介

宇宙をもっと身近に。
和歌山県・串本町にある体験型宇宙ミュージアム「Sora-Miru(ソラミル)」
宇宙やロケットの魅力を“見て・触れて・学べる”次世代施設!
1F:ロケットミュージアム
3F:8K スペースシアターでロケット打ち上げの迫力を体感!
教育旅行や観光周遊にも最適。
あなたの「宇宙への一歩」はここから!

所在地〒649-4122 和歌山県東牟婁郡串本町西向 359 番地(旧古座分庁舎)
営業時間9:00~17:00(最終入場16:00)
定休日毎月第三水曜日(祝日の場合は翌日)と12月31日から1月3日
駐車場一般32台 身障者用2台 大型バス4台
WEBSora-Miru|和歌山・串本町の宇宙ふれあいミュージアム – 宇宙とロケットを体験しよう!

マップ

熊野エリア万博キャンペーン(令和7年6月30日~令和8年1月31日)

特典:「筏師 手ぬぐい」プレゼント
条件:SNSをフォローいただいた方
チケット提示のタイミング:SNSフォロー時

店舗紹介

北山村は日本唯一の飛び地の村です。
伝統文化でもある「筏」を今に伝える大迫力の「北山村観光筏下り」や「じゃばら」の発祥の地でもあります。

所在地〒647-1604 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井335
営業時間9:00~17:00
定休日年中無休
駐車場80台程度
TEL0735-49-2324
WEB和歌山県 北山村観光サイト|「観光筏下り」と「じゃばら」、飛び地の村
SNSInstagram:【公式】北山村観光協会 Kitayama village tourist information center(@kitayamamura_kankou)

マップ

熊野エリア万博キャンペーン(令和7年6月30日~令和8年1月31日)

特典:200円割引
条件:税別1,000円以上お買い上げの方、実店舗のみ
チケット提示のタイミング:会計時

店舗紹介

大阪・関西万博でも採用いただいた香りを、製造販売しています。
熊野の森に入り、間伐するところからお届けまで丁寧に行っております。
香りを体感し、熊野を(香りを)お持ち帰りください。

所在地〒647-0053 和歌山県新宮市五新1-21
営業時間10:00~17:00
定休日火曜日、不定休
駐車場4台程度
TEL0735-22-0662
WEBエムアファブリー
Instagram〈公式〉エムアファブリー/熊野の香り 和歌山熊野の森からアロマ蒸留(@maffably) • Instagram写真と動画

マップ

熊野エリア万博キャンペーン(令和7年6月30日~令和8年1月31日)

特典:ノベルティプレゼント
チケット提示のタイミング:会計時

店舗紹介

喫茶店スタイルでおいしいコーヒー・エスプレッソドリンクをお楽しみください。

所在地〒647-1731 和歌山県田辺市本宮町本宮294
営業時間09:00~17:30
定休日水曜日、不定休
駐車場4台(無料)
TEL0735-42-0147
WEBガラス屋・茶房『靖』
Instagram茶房靖(@sabou_sei) • Instagram写真と動画

マップ

熊野エリア万博キャンペーン(令和7年6月30日~令和8年1月31日)

特典:全品50円割引
チケット提示のタイミング:注文時

店舗紹介

国指定の天然記念物『橋杭岩』の真前で「安い、おいしい」をモットーに営業しております。

所在地〒649-3511 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1489
営業時間08:00~16:00
定休日月曜日
TEL090-4285-6260

マップ